廃棄物の適切処理を促進する
情報ポータルサイト
基本情報
詳細情報

(株)タツノ開発/御林中間処理場
富山県 石川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県
会社設立40年余。
タツノ開発は循環社会を担うプロ集団として、
循環型社会の究極目標とされるゼロ・エミッションへ挑戦しています。
ゴミの排出量をゼロとする目標はあらゆる産業において取り組まれています。
しかし、一企業又はグループ企業の中だけでの実現は難しく、
当社はそれらを究極的にゼロにするべく日々取組んでいます。

タツノ開発の強みは、強い責任感を持ち、確実かつ適正に廃棄物を処理するところです。
さまざまな許認可を取得し、日々、作業にあたっています。
タツノ開発の特徴は分けることにあります、取扱う廃棄物を後の用途に応じて効率良く分ける。
それは人の目と手による選別に加え、風力、分級、湿式洗浄技術等を用いた機械選別を多く採用し、
高度な精選別を効率良く行なうことで、安価なコストでの再資源を可能とし、
結果としてリサイクル率を高め最終処分の削減を実現します。

・法およびその精神を遵守し、社会規範や倫理を重視する、信頼される企業となります
・専門知識と最新技術を駆使し、住みよく健康的な地球環境づくりに貢献します
・透明性ある企業活動を心がけ、取引先との長期的な成長と企業価値向上を実現します
・一人一人の誠実さと全体の調和団結を最大限に高める企業風土を実現します
【取得認証】
エコアクション21

| 対応可能品目 | 枝葉 おが粉 解体材 枯れ木 木パレット 雑木 針葉樹木 杉皮 剪定木 竹 竹根 樽木 タルキ 生木 根株 根巻 柱 梁 ベニヤ・コルク付き木パレット ベニヤ合板 伐採木 丸太 幹 棟木 落葉樹 |
|---|---|
| 区分 | 収集運搬+処分 |
| 処理フロー | 埋立処分 |
| 対応可能エリア | 岐阜県 愛知県 三重県 |
| 受入余白 | 十分有 |
| 受け入れ可能日時 | 平日_8:00〜17:00 |
| 電子マニフェスト対応 | 可 |
| 電子契約対応 | 可 |
| 許可法分類【(普通)産業廃棄物】 | 木くず |
| 担当者名 | 営業 宮田 |
|---|---|
| 直通電話番号 | 080-5137-2550 |
| 直通メールアドレス | miyata@kk-tatsuno.co.jp |
![]() |
|
|---|---|
| 会社名・事業所名 | (株)タツノ開発/御林中間処理場 |
| 会社名・事業所名(カナ) | タツノカイハツ/オハヤシチュウカンショリジョウ |
| 住所 | 愛知県常滑市久米字御林31番157 |
| HP URL | https://kk-tatsuno.co.jp/ |
| さんぱいくんURL | https://www2.sanpainet.or.jp/index_u2.php?UserID=000496 |
| 取り扱い | 産業廃棄物処理 一般廃棄物処理 |
| 業区分 | 収集運搬 中間処理 |